原因不明の痛み・しびれ
(足~足の裏)でお悩みの方へ

原因不明の痛み・しびれ(足~足の裏)によくある症状

  • 足の裏がしびれていて感覚が
    鈍い

  • お尻に痛みとしびれがある

  • 前かがみになると足にしびれが走る

  • しびれと痛みの原因が知りたい

足のしびれの原因をご存知でしょうか

「足裏に何か薄皮がかぶさっている感じがある」

「チクチクしびれた感じが気持ち悪い」

「片方の足がしびれて力が入りづらいので、身体のバランスが崩れている気がする」

 

そんなお悩みを持っていませんか?

 

こちらの記事では、足のしびれについて考えられる原因と対処法をご紹介しています。

足のしびれでお悩みの方はぜひご一読ください。

原因不明の痛み・しびれ(足~足の裏)改善メニュー Recommend Menu

気になる足のしびれの原因


身体のしびれがあっても、

「どこに原因があるかわからない」

といった方が多いのではないでしょうか。

 

まず、足にしびれが生じる原因には「神経性(神経の圧迫)」のものと「血管性(循環不全)」のものがあります。

 

 

【神経性のしびれ】

 

・神経の圧迫

神経には背骨で形成されるトンネル(脊柱管)を通る「脊髄」と脊髄から分岐して、 末端まで繋がる「末梢神経」の2種類があります。
その末梢神経が圧迫されるとしびれを感じます。

 

・筋肉の緊張による圧迫

腰・骨盤周りの筋肉が原因となることが多く、特にお尻周りの筋肉の緊張が強いと 「座骨神経」を圧迫しやすくなり、お尻から足にかけての痛みやしびれが生じます。

最初は腰の痛みだけだったものが、放置しておくことで神経を圧迫してしまい 、しびれに繫がることがあります。

 

【その他に末梢神経を圧迫する原因】

 

・足根管症候群

ふくらはぎから内くるぶしの後ろ(足根菅)を通り足の裏にかけて「脛骨神経」が走っています。

足根管が何らかの原因(骨折、捻挫による関節のズレ、むくみ、関節リウマチによる関節の腫れ)によって 圧迫されると足の裏側にしびれが生じます。

 

・扁平足・外反母趾

扁平足は足の裏にあるアーチが崩れている状態です。
本来なら浮いているはずの箇所が潰れているので、 そこを通る神経を圧迫してしまう要因になります。

外反母趾の症状が進行すると、足の親指の付け根が内側に大きく突出してしまいます。
その突出した部分も神経を圧迫してしまう要因となってしまうのです。

 

・変形性股関節症

変形性股関節症は関節が変形した症状になります。
鼠蹊部(足の付け根の部分)には大腿神経という太い神経が走っていますので、変形によって圧迫されることでしびれの原因となります。

 

 

【脊髄圧迫によるしびれの原因】

 

・腰椎椎間板ヘルニア

腰椎と腰椎の間にある椎間板が後方に飛び出し、脊髄を圧迫したものになります。
加齢による椎間板の変性や、姿勢の悪さ、前屈みを繰り返すことが椎間板ヘルニアの原因として挙げられます。
お尻周りから太もも裏、下肢にかけてのしびれや力が入りづらくなるといった症状がみられます。

 

・循環不全

血流不足もしびれの要因となります。

 

・エコノミークラス症候群

飛行機や車の移動などで、長時間座った状態が続くと下肢の血流が滞り、血が固まってしまいます。
その血栓が血管を通して肺に到達し静脈をつまらせることによって発症する症状です。
胸の痛み、息苦しさと一緒に、足のしびれもエコノミークラス症候群の症状として現れます。

 

・内臓の問題

心臓や腎臓に病気があると循環が悪くなり、むくみやすくなります。
むくみによる神経の圧迫もありますが、足の神経に血液がまわらずしびれに繫がることもあります。

 

足のしびれは早めに改善しましょう


こちらでは、足のしびれの対処法についてご紹介します。

 

 

【しびれ対処法】

 

・身体を冷やさないように気を付けましょう

冷えは神経が過敏になり、しびれを感じやすくなります。
特に足裏あたりにしびれがある方は、靴下やレッグウォーマーを履いて足先が冷えないように気をつけましょう。

 

・サイズのあった靴を履きましょう

サイズのあってない靴や、ハイヒールなどつま先が狭い靴を履き続けていると外反母趾に繋がります。
自分に合った靴を履くように気をつけましょう。

 

・同じ姿勢を続けないよう心がけましょう

長時間の座り姿勢によって、足の血流が悪くなりしびれを感じやすくなります。
姿勢維持のためにお尻周りの筋肉が緊張し、さらに姿勢が悪いと腰の負担も増えます。

可能であれば1時間に1度くらいで構いませんので、少し室内を歩く、ストレッチ行うなどして、腰、お尻周りの緊張をほぐしましょう。

 

・腰痛の改善、骨盤の矯正をおすすめします

足がしびれる主な原因として、腰や骨盤周りの筋肉の過緊張が挙げられます。
腰痛から足のしびれに繫がることもありますので、腰痛の方は放置せず改善するよう努めましょう。

痛みがあると動きも制限されて姿勢が悪くなりますので、より筋肉が緊張しやすくなるためです。

腰痛の原因としては骨盤のゆがみも考えられますので、接骨院・整骨院に相談してみるのも良いでしょう。

 

中央接骨院(新西友前院)の【原因不明の痛み・しびれ(足~足の裏)】アプローチ方法

当院では、原因が解らない足〜足の裏の痛みや、しびれに対してきちんとカウンセリングを行い検査して症状を把握し原因を追及します。

患者さんお一人ひとりに合った的確な施術プランをご提案します。

「温熱療法」「鍼灸」「カッピング」「経穴(ツボ)へのアプローチ」「骨格矯正」を使用して股関節の調整や全身の筋肉を緩めて正していきます。

万が一、重度な症状の方は医療機関へのご紹介も可能ですのでご安心ください。

 

【原因不明の痛み・しびれ(足~足の裏)に対する施術方法】

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

磁石や金属のついたテープを経穴(ツボ)に貼ることにより、代謝を促進し早期回復が期待できます。
痛みに弱い方や花粉症の方におすすめです。

 

■テーピング

さまざまな種類のテーピングがあり、目的により変えていきます。 患部を保護して痛みを和らげ、早期改善を期待できます。
また、なかなか来院の出来ない方などにもおすすめです。

 

■骨格矯正

お身体のバランスを確認しながら、緊張状態になった筋肉を緩め、負荷のかかっている筋肉や関節まわりの調整を行います。
全体のバランスを整えていくことで慢性的な肩こりや腰痛などのさまざまな症状改善が期待され、姿勢の悪さや太りやすい方にもおすすめです。

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

筋肉の表面にある筋膜を特殊な器具を使って筋膜の癒着をはがし、整えていく施術です。
緊張状態だった筋肉や筋膜をゆるめることで、身体の動きを正常に戻していきます。
高血圧、コリ、可動域、筋肉痛などに効果が期待できます。

 

■鍼灸

手技では届かない、身体の内側にアプローチをして神経の働きを促進させます。 本来人間が持っている自然治癒力の活性化をします。肩こり、腰痛、神経痛、しびれなどの症状に効果が期待できます。

 

■温熱療法

自律神経の乱れを改善しながら筋肉を緩め、血液の流れを良くします。
身体の冷え、不眠、頭痛、めまいなどの症状に効果が期待できます。

著者 Writer

著者画像
院長:近藤亮太(こんどうりょうた)
生年月日:7月29日
血液型:AB型
趣味:ゴルフ・スキューバダイビング・LIVE鑑賞・ソフトテニス
出身地:千葉県船橋市
得意な施術:姿勢矯正・骨盤矯正・スポーツ外傷

患者さんへの一言:お身体に自信が持てるようにサポートいたします!

座右の銘:継続は力なり
施術家としての思い:趣味や生活の楽しい事が思いっ切りできますように。最善の施術を提供して参ります!
施術へのこだわり:原因から患者さんに合わせた施術プランを提案し、再発しない身体作りまでサポートいたします。

【経歴】
2018年 SBC東京医療大学を卒業
2018年 ジェッツ北習整骨院で勤務
2018年~2020年 中央整骨院 (行徳院)で勤務
2020年~2022年 東陽町整骨院で勤務
2022年 ジェッツ北習整骨院で勤務
2022年~ 中央接骨院 (新西友前院)で勤務

【資格】
2018年 柔道整復師
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:中央接骨院(新西友前院)
住所〒274-0063 千葉県船橋市習志野台2-4-2
最寄:北習志野駅から徒歩4分!
駐車場:なし
                                 
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~17:00 -
定休日は日曜日です

【公式】中央接骨院(新西友前院) 公式SNSアカウント 中央接骨院(新西友前院)ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】中央接骨院(新西友前院) 公式SNSアカウント 中央接骨院(新西友前院)ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】中央接骨院(新西友前院)
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中