ぎっくり腰によくある症状
-
落ちたものを拾った際、腰に激痛が走った
-
くしゃみをした瞬間ぎっくり腰になった
-
ぎっくり腰を繰り返してしまう
-
ぎっくり腰を早く改善したい
ぎっくり腰の原因をご存知でしょうか
「ぎっくり腰」は突然襲ってきます。
西洋では「魔女の一撃」とも例えられているほど、
なんの予兆もなく急に痛みが起こるのです。
本記事では、ぎっくり腰について原因や予防法についてまとめました。
ぎっくり腰改善メニュー Recommend Menu
-
ぎっくり腰などの激しい痛みから慢性的な痛みまで、患部の炎症による痛みはハイボルト(高電圧)による施術がおすすめです。
ハイボルト(高電圧)の刺激を患部に与えることで、痛みの緩和を図るほか、血流を促進し早期回復にも効果が期待できます。 -
東洋医学では「病気になる前の段階=未病」を予防することが重要だと考えています。
経穴(ツボ)を刺激し気血の流れ促進することで、症状を未病の段階で防ぐことが期待できます。
また、筋肉の緊張からなる「肩こり」「腰痛」など症状も経穴(ツボ
)刺激により血液循環を促進することで改善が期待できます。 -
テーピングと言うと、捻挫や肉離れなどのケガに対してしっかりと固める、というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
テーピングにはいくつか種類があり、「固定」以外にもケガの「予防」や「パフォーマンス向上」などの目的で使われる場合があります。 -
慢性的な腰痛や頭痛、手足のしびれなどにお悩みの方は多くいらっしゃいます。
そのような症状の原因の一つに骨格バランスの崩れが挙げられます。
背骨のズレや、背骨のゆがみを本来の状態に矯正することで、血流が促進され神経の働きを整えていきます。 -
「何をしてもつらい、症状が良くならない」「同じ症状にずっと悩まされている」
そのような場合、もしかしたら筋膜が硬くなっているのかもしれません。
筋膜とは筋肉の表面を覆っている膜です。それぞれの筋膜は隣の筋肉の筋膜とつながり有機的に連動しています。
仮に腰痛や肩こりがなかなか改善しない場合、腰部や肩以外の筋膜が関連している場合があります。 -
「カッピング」は老廃物や痛み物質を除去する効果や自律神経のバランスを調整する効果が期待される施術です。
海外のオリンピアンも行うほどよく知られた施術法で、慢性的な症状に悩まされている方や疲れが抜けにくい方、寝つきが悪い方などにおすすめの施術です。 -
鍼灸は、鍼や灸で経穴(ツボ)を刺激し、全身の気血の流れを整える東洋医学に基づいた施術です。
経穴(ツボ)を刺激することで、筋肉の緊張を和らげ血液循環を促進しさまざまな症状の緩和を目指していきます。
ぎっくり腰になる原因について
ぎっくり腰は何気ない動作をした時に突然起こります。
さて、そもそもぎっくり腰は身体がどうなった状態なのでしょうか?
原因を知り、対策・予防をしましょう。
【ぎっくり腰の原因】
ぎっくり腰の原因は「関節から来る場合(椎間板、靭帯)」「筋肉から来る場合(筋肉の損傷)」 など色々と考えられています。
ですが、「なぜぎっくり腰になるのか?」 は、はっきりとは分かっていません。
ただ、起きるのは突然ですが、それまでの疲労の蓄積が大きな要因になると考えられます。
発症前に「仕事が忙しかった」「激しい運動をした」など疲れが溜まるようなことをしたケースが多いのです。
該当しない、という方もいらっしゃいますが、 デスクワークなどで同じ姿勢を続けていることも血流が悪くなり、疲労が蓄積します。
動いていない方は筋肉の柔軟性も失われてますので、腰に負担がかかりやすい状態になっていまです。
【ぎっくり腰の症状】
ぎっくり腰を発症すると、腰周りに炎症が起きて強い痛みが出ます。
・寝返りが打てない
・起き上がれない
・腰が伸ばせない
・腰が曲げられない
・何をやっても痛い
といった状態になります。
激しい痛みは2〜3日間続いた後に徐々に緩和していき、1週間〜数週間で症状は 落ち着いてきます。
【ぎっくり腰になる動作】
ぎっくり腰になるのは「重たいものを持ち上げようとした時」のイメージが強いでしょうが、 「くしゃみをした」「うがいをしようと前屈みになった」程度の軽い動作で もなることはあります。
ぎっくり腰の予防に大切なこと
激痛によって日常生活にも支障が出てしまうぎっくり腰。
1回起こしてしまった方は特に、もう経験したくないと思うのではないでしょうか。
しかし、残念ながらぎっくり腰になる原因自体がはっきりとは分かっていないために、 「これをすれば大丈夫」という確実なものはありません。
ですが「疲労を蓄積させない」「筋肉に柔軟性をつける」ことは、ぎっくり腰の予防として大切になってきます。
具体的に普段からどういう対策ができるかをご紹介しますので、 できることから習慣化してみましょう。
●適度な運動をしましょう
10〜20分程度で構いませんので、ウォーキングをしましょう。
血流改善によって疲労物質がたまりにくくなります。
●定期的なストレッチを行いましょう
ストレッチによって筋肉の柔軟性をつけておくと 腰の負担を軽減させることができます。
腰には股関節、お尻周りのストレッチが効果的です。
●ストレス発散を心がけましょう
ストレスがたまると痛みに敏感になります。
趣味や運動によって気晴らしをして ストレスをためないように気をつけましょう。
●腰に負担をかけないよう気を付けましょう
重たいものを持つ時や、下に落ちたものを拾う時は、腰から曲げるのではなく、 膝から曲げるように気をつけましょう。
●寝る時は膝を曲げ、横向きに寝ましょう
上向きで寝ると、腰に負担がかかります。
腰に不安がある方はひざ下に枕を入れて、膝を曲げた状態にすると腰の負担が減ります。
また、横向きに寝ることによっても腰の負担を減らすことができます。
中央接骨院(新西友前院)の【ぎっくり腰】アプローチ方法
当院ではまず最初に初めてご来院された際、その原因を徹底的に探り、その上で患者さんお一人ひとりに合った施術プランをご提案します。
主に「鍼灸」「温熱療法」「経穴(アプローチ)」「骨格矯正」「ドレナージュ(DPL)」「カッピング」を使用して、痛みの改善はもちろんのこと今後痛みが出ないような身体づくりまでサポートしていきます。
痛みが関節の場合もあれば筋肉の場合もあるので、場所によって楽な姿勢が異なり固定が必要な場合もあります。
また、ぎっくり腰は腰の肉離れ・捻挫と同じなので必要に合わせてテーピングでの固定を行っていきます。
【ぎっくり腰に対する施術方法】
■ハイボルト療法
ハイボルトは高電圧の電流を身体の深部に到達させ、患部に直接働きかける手法です。
炎症の抑制や痛みの軽減、治癒力の促進、直接アプローチすることで非常に高い即効性と鎮痛などの効果が期待できます。
■経穴(ツボ)へのアプローチ
磁石や金属のついたテープを経穴(ツボ)に貼ることにより、代謝を促進し早期回復が期待できます。
痛みに弱い方や花粉症のかたなどにおすすめです。
■テーピング
さまざまな種類のテーピングがあり、目的により変えていきます。 患部を保護して痛みを和らげ、早期改善を期待できます。
また、なかなか来院の出来ない方などにもおすすめです。
■骨格矯正
お身体のバランスを確認しながら、緊張状態になった筋肉を緩め、負荷のかかっている筋肉や関節まわりの調整を行います。
全体のバランスを整えていくことで慢性的な肩こりや腰痛などのさまざまな症状改善が期待され、姿勢の悪さや太りやすい方にもおすすめです。
■CMC筋膜ストレッチ(リリース)
筋肉の表面にある筋膜を特殊な器具を使って筋膜の癒着をはがし、整えていく施術です。
緊張状態だった筋肉や筋膜をゆるめることで、身体の動きを正常に戻していきます。
高血圧、コリ、可動域、筋肉痛などに効果が期待できます。
■カッピング
透明なカップのような吸い玉を使用し、皮膚を吸引することにより、緊張状態の筋肉が緩み、リンパや血液の流れを促進することで老廃物を効果的に流します。
「背中の重だるさ」や「全体的な痛み」「ハリ感」に対してお悩みの方におすすめです。
■鍼灸
手技では届かない、身体の内側にアプローチをして神経の働きを促進させます。 本来人間が持っている自然治癒力の活性化をします。肩こり、腰痛、神経痛、しびれなどの症状に効果が期待できます。
著者 Writer
- 院長:近藤亮太(こんどうりょうた)
- 生年月日:7月29日
血液型:AB型
趣味:ゴルフ・スキューバダイビング・LIVE鑑賞・ソフトテニス
出身地:千葉県船橋市
得意な施術:姿勢矯正・骨盤矯正・スポーツ外傷
患者さんへの一言:お身体に自信が持てるようにサポートいたします!
座右の銘:継続は力なり
施術家としての思い:趣味や生活の楽しい事が思いっ切りできますように。最善の施術を提供して参ります!
施術へのこだわり:原因から患者さんに合わせた施術プランを提案し、再発しない身体作りまでサポートいたします。
【経歴】
2018年 SBC東京医療大学を卒業
2018年 ジェッツ北習整骨院で勤務
2018年~2020年 中央整骨院 (行徳院)で勤務
2020年~2022年 東陽町整骨院で勤務
2022年 ジェッツ北習整骨院で勤務
2022年~ 中央接骨院 (新西友前院)で勤務
【資格】
2018年 柔道整復師
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
- 産後の不調
- 羽田野式ハイボルト
- 経穴(ツボ)へのアプローチ
- テーピング
- 骨格矯正
- CMC筋膜ストレッチ(リリース)
- ドレナージュ(EHD・DPL)
- 温熱療法
- 産後矯正
- 自律神経調整
- O脚矯正
- 猫背矯正
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
- 院名:中央接骨院(新西友前院)
- 住所:〒274-0063 千葉県船橋市習志野台2-4-2
- 最寄:北習志野駅から徒歩4分!
- 駐車場:なし
-
受付時間 月 火 水 木 金 土・祝 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~17:00 - - 定休日は日曜日です
【公式】中央接骨院(新西友前院) 公式SNSアカウント 中央接骨院(新西友前院)ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】中央接骨院(新西友前院) 公式SNSアカウント 中央接骨院(新西友前院)ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】中央接骨院(新西友前院)
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中